451: 名無しさん 2024/12/14(土) 21:35:49.34
ぶっちゃけソシャゲやってるわ
Gジェネエターナルにはそこそこ期待してるよ
Gジェネエターナルにはそこそこ期待してるよ
452: 名無しさん 2024/12/14(土) 21:38:17.96
アセンして暴れさせるだけで半年以上は遊べるゲームのはずなんだがなぁ
今年はいらんことしてクソ化させる無能が目立つ年だったわ
今年はいらんことしてクソ化させる無能が目立つ年だったわ
453: 名無しさん 2024/12/14(土) 21:39:47.18
ハクスラさせようたってバトルがつまんないなら意味がないんだわ
深化だかなんだか知らんが言葉遊びしてる場合じゃない
深化だかなんだか知らんが言葉遊びしてる場合じゃない
455: 名無しさん 2024/12/14(土) 22:11:19.40
広義的な意味ではコレもモンハンもハクスラらしいがモンハンはそういう風には宣伝してないんだよな
ここの開発はハクスラでまずイメージするディアブロとかを知った上でハクスラハクスラ宣伝してたのか?まるで違うゲームだが
3とNEWはどういう風に宣伝してたろう…同じくハクスラ言ってたのかな?
ここの開発はハクスラでまずイメージするディアブロとかを知った上でハクスラハクスラ宣伝してたのか?まるで違うゲームだが
3とNEWはどういう風に宣伝してたろう…同じくハクスラ言ってたのかな?
457: 名無しさん 2024/12/14(土) 22:32:54.12
>>455
宣伝こそしてないけどカプコン公式が昔「モンハンはファンタシースターオンライン(ドリキャス)を参考にして作った」って言ってるんだよなぁ
そのPSOは定義的にもシステム的にもバキバキのハクスラなんだよね
宣伝こそしてないけどカプコン公式が昔「モンハンはファンタシースターオンライン(ドリキャス)を参考にして作った」って言ってるんだよなぁ
そのPSOは定義的にもシステム的にもバキバキのハクスラなんだよね
459: 名無しさん 2024/12/14(土) 23:05:20.86
>>457
そこでモンハンはハクスラゲームです、と言わない辺りカプコンには自制があったのかなんか違うと思ったのか…
そこでモンハンはハクスラゲームです、と言わない辺りカプコンには自制があったのかなんか違うと思ったのか…
460: 名無しさん 2024/12/14(土) 23:09:02.90
トレハンって意味でハクスラって言ってるゲームもプレイヤーも多いけど
デビルメイクライみたいなゲームも広義ではハクスラなんで
デビルメイクライみたいなゲームも広義ではハクスラなんで
461: 名無しさん 2024/12/14(土) 23:30:32.23
ハクスラをメインに持ち出すかエンドコンテンツとして持ち出すかの違いじゃないですかね?
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1733226393/